経営用語集【業務プロセス改善の手法】
2.TQC(Total Quality Control:全社的品質管理)
QC活動を全社的に広げたもの。
「品質管理を効果的に実施するためには、市場の調査、研究、開発、製品の企画、設計、生産準備、購買・外注、製造、検査、販売及びアフターサービス並びに財務、人事、教育など企業活動の全段階にわたり、経営者を始め管理者、監督者、作業者など企業の全員の参加と協力が必要である。」(JISの定義)
3.TQM(Total Quality Management:総合的品質管理 1996年~)
「トップのリーダーシップのもとに、組織が一丸となって、顧客の満足する製品やサービスを提供数ための一連の活動です。」
これらの活動では、5S、標準化、QC七つ道具 、改善提案制度などの取り組みが行われる
2.改善・改革すべき事項を絞り込む
緊急度が高い…顧客の生命や財産に係るもの
顧客や仕入先などの要求…利害関係者から解決を迫られており、対応しないと取引中止につながるもの
売上・コスト・利益に大きく影響している…売上減少、コスト増大、利益減少につながっているもの
経営戦略を展開するうえで、関連性が深い…戦略上の重点課題やテーマに関係するもの
2. 自由に意見を出し合い改善策を探る
ブレイン・ストーミング、ブレイン・ライティングでアイデアを出す
改善・改革案作成の着眼点
i. ボトルネックの解消や根本原因を除去する方策を考える
ii. ベスト・プラクティスを参考にする
iii. 全体最適の視点で考える
3.評価基準表の作成と最終改善策の決定
i. 経営課題達成への貢献度
ⅱ.緊急性
ⅲ.収益性・投資効果
ⅳ.実現可能性
4.効果のシミュレーション
改善後の効果を事前に予測するとともに、新たな問題が発生しないか確かめる
ⅰ.机上やPC上でシミュレーション
ⅱ.パイロット現場を選んで擬似試行する
2.組織・制度改編案の策定
ⅰ.新業務フローに合わせて組織を編成する
ⅱ.業務改革に必要なスキル教育を実施する
ⅲ.人事評価制度等を変更する
3.システム化方針の策定
ICT導入、システム改革が必要な場合は、システム化計画書を作成する
ⅰ.システム化の範囲
ⅱ.移行ステップ
ⅲ.アーキテクチャーやプラットフォーム
ⅳ.概算費用の見積もり
ⅴ.開発を依頼する際には、RFP (Request For Proposal:提案依頼書)作成を検討