経営戦略,マーケティング,IT活用のトータルコンサルタント アオヌマ経営情報研究所 青沼泰彦
経営用語集【情報化投資】

情報化投資
コンピュータ情付属装置,電気通信機器,ソフトウェアなど,情報通信資本財に対する投資.
【情報化投資の動向】
2017年の我が国の民間企業による情報化投資は2011年価格で約12.6兆円(前年比5.4%増)
情報化投資の種類別では、ソフトウェア(受託開発及びパッケージソフト)が約8.0兆円となり、全体の3分の2
民間企業設備投資に占める情報化投資比率は15.1%(前年差0.2ポイント上昇)
【情報化投資の規模(IT予算比率)】
日本情報システム・ユーザー協会では,売上高に占める IT 予算の比率を調査している.19 年度の結果によると
- 平均値は2.21%で18 年度に比べ 0.25 ポイント増加、トリム平均(※1)は1.28%で18 年度に比べ0.13ポイント増加
- 中央値は1.00%で18 年度に比べ 0.10 ポ イント増加
業種別では,建築・土木0.59,素材製造0.97,機械器具製造1.06,商社・流通0.93,金融8.16,社会インフラ1.48,サービス1.85などどなっており,金融が突出して高くなっている(いずれもトリム平均値).
【情報化投資を成功に導くためのポイント】
- 企業の経営戦略と方向性の合った投資か
- 業種特性や収益性から判断して適正な範囲か
- 投資を活かす人材育成を考慮しているか
- 開発や導入の委託先は妥当か
出典:令和元年版 情報通信白書