経営戦略,マーケティング,IT活用のトータルコンサルタント アオヌマ経営情報研究所 青沼泰彦
経営用語集【バランス・スコアカード】

バランス・スコアカード
1992年に,R・S・キャプランとD・P・ノートンが"Harvard Business Review"誌に発表した,新しいマネジメントシステム.
(原語の"Balanced Scorecard"から,「バランスト・スコアカード」「BSC」ともよばれる)
企業の業績評価にあたって,財務指標だけでなく,次の4つの視点から総合的に評価する手法として提案された.
・財務の視点
・顧客と市場の視点
・業務プロセスの視点(内部プロセスの視点)
・学習と成長の視点(人材と変革の視点)
その後,「戦略マップ」の重視など,戦略のマネジメントを行うためのフレームワークに発展した.